自然とアートのコラボレーション
見て、体験して、味わって。

Kumamoto Tsunagi

熊本県南部に位置し、東南北三方は山々に囲まれ、西は不知火海に面しており、その恵まれた自然がもたらす四季折々新鮮な山と海の幸は、訪れる人々に笑顔をもたらします。

ゆったり散策していると、道に描かれた地上絵に導かれ、つなぎ美術館をはじめ至る所で屋外彫刻など、日常に溶け込んだアートに出会うことができます。
美しい自然とアートによる特色ある町並みを、どうぞご堪能ください。

つなぎ、美凪。イメージポスター

お知らせ/イベント NEWS/EVENT

お知らせ/イベント一覧を見る

特集 SPECIAL

アートに出会うART

1984年から始まった文化芸術による地域再生のプロジェクト「緑と彫刻のある町づくり」によって、つなぎ美術館を拠点に多くの屋外アート作品にも出会うことができます。

アートに出会うを詳しく見る

自然を感じるNATURE

町のシンボル「重盤岩」をはじめ、穏やかな不知火海と入り組んだリアス式海岸が生み出す風光明媚な景色、地形を生かしたユニークな温泉など豊かな自然を感じることができます。

自然を感じるを詳しく見る

食を愉しむSPECIALITY

海と山が密接している不知火海は山からの栄養が豊富に海へ届き、良質な海産物に恵まれています。温暖な気候と潮風のミネラルを利用して柑橘類の栽培も盛んに行われています。

食を愉しむを詳しく見る

アート作品《入魂の宿》NYUKON House

廃校となった旧赤崎小学校のプールを宿泊施設として再生したアート作品《入魂の宿》。世界中で高い評価を受ける現代美術家 柳幸典の作品。
《入魂の宿》イメージ図 制作:工学院大学樫原研究室

アート作品《入魂の宿》
詳しく見る

動画 MOVIE

動画一覧を見る